おすすめパパ活アプリTOP3
パパ活でLINEは交換した方が良い?
会ってもいないパパともなると、LINEを交換した方が良いか悩みますよね??
パパ活をする上でLINEは必須です。なぜならLINEはレスポンスが早く、連絡手段として日常的に一般化しているためです。
また、パパは疑似的な恋愛を楽しみたいと考えている人も多いです。LINEのやり取りをちょっとした楽しみに感じているパパも多く、LINE以外のレスポンスが遅い連絡手段をわざわざ指定してくる女は面倒なので切り捨てられる可能性があります。
また、LINE payの送金機能を使って、パパからおこづかいをもらうといった使い方もできます。
LINE payを活用することによって、パパ側は人目を気にせずお金を渡せますし、女性側は事前に決済してもらうことで食い逃げ、やり逃げを防ぐといったメリットがあります。
LINE交換の前に必ず抑えるべき5ステップ
➀LINEをパパに教えるリスク
LINEを教えたくらいでは住所の特定などの重大なリスクはありません。
しかし、リスクが全く無いわけではありません。
事前に対策することでリスクは回避できるので、どういった危険があるかを把握しておきましょう。
LINE ID回収業者のケース
そもそもパパ活や出会い系アプリには、LINEのIDを回収し、それを売ることで儲けている業者が存在します。
業者にIDを教えてしまうことで、迷惑なメッセージが増えてしまったというケースは少なくありません。
LINE ID回収業者の特徴として、とにかく早い段階でLINE交換を持ちかけてきます。1通目からIDを聞き出そうとしてきた相手に対しては警戒する必要があります。
IDからパスワードの特定、情報の流出
TwitterやFacebookのID・やパスワードとLINEのID・パスワードをすべて同じまま利用している人は多いんです。これを利用して個人情報を探る悪い人は少なくありません。
また、揉め事が起こった際に、腹いせにネットにIDやQRコードを晒され、LINE
アカウントが流出するリスクもあります。
そのため相手のIDを先に聞き出すかQRコードを利用したLINE交換を徹底しましょう。
パパ活していることがバレるリスク
ふとしたタイミングでLINEの通知が出てしまい、彼氏や友達、家族にパパ活をしていることがバレるケースは多いです。
LINEを交換した後は必ず通知をオフにするのを忘れないようにしましょう。
➁教える前にやるべき事前対策
タイムラインの整理
タイムラインを公開したままにしてしまうと、コメントを残され、そこから友人に疑惑を持たれてしまう危険性があります。
タイムラインを公開することに特にメリットはないため、まずはタイムラインを非公開に設定しましょう。
通知オフ
スマホをテーブルに置いたままにしておいたら、パパからの通知が誰かに見られてバレてしまうケースがあります。そのためまずはLINEの通知をオフに設定しておきましょう。
QRコードの更新
QRコードを送ってLINE交換をした場合、万が一トラブルに発展した際にネットにQRコードを晒される危険性があります。そのため、なるべくQRコードを送ってLINE交換した後はQRコードの変更(更新)を行っておきましょう。更新すれば過去に送信したQRコードは使えなくなります。
また、LINEのIDは一度設定すると変えられません。拡散されるリスクを考慮するとLINEIDを教えるのはあまりおすすめできません。
LINE上の名前は本名と偽名どっちを使う?
LINEに表示されている名前は、ほとんどの人が本名を設定していますが、本名を知られたくない人も多いと思います。
パパ探しのマッチングアプリ等で偽名を名乗っていても、LINEの表示名が本名であれば偽名であることがすぐにバレます。
パパからすればLINEの表示名は本名であれば評価は高くなります。何かと情報を隠されがちなパパ活において、情報を公開していることに対して親近感と自分だけに対する特別感を感じ、信頼度が増すためです。
ただし、個人情報がバレるデメリットもあります。本名をネットで検索され、そこからフェイスブックやインスタグラムがバレ、ネットストーカーに合う危険性があります。
そのため下の名前をローマ字表記で設定しておく程度が最も無難です。
③LINE交換のタイミングはいつが良い?
LINE交換のタイミングは基本的に2パターンです。
パパに会う前か、会った時(会った後)です。どちらの場合でも、LINE交換前にしっかりとヒアリングを行います。
- お金を払うつもりがあるのか
- 誠実で紳士的な人格か
- 話をしていて楽しいと思えるか
上記3つの判断基準を経た上である程度信用できなければ教えるべきではありません。
パパ活アプリでやりとりしていたらLINEを教えてほしいと言われた
アプリでのやり取りからLINEに移行して手当の金額や会う日を決めるのは基本ではありますが、前述した通りLINE交換にはリスクがあります。
もちろん交換した方がパパからの信頼度は高まり、スムーズに話は進みますが、交換する相手はよく選びましょう。
アプリのやり取りの中で、本当に会う気があるのか、体目的なのかどうかだけでも最低限確認すべきです。
LINEは便利ですが、アプリでのやり取りでもほぼLINEと同様にやり取りは可能です。やり取りの中で、
・お金を払うつもりがある・体目的ではない
・話をしていて楽しいと思える
これらを満たしている男性とのみLINE交換をしましょう。
地雷の可能性が低く、ある程度信用ができると判断するまでは交換するべきではありません。
顔合わせ、または数回会ったことがあるパパにLINE教えて欲しいと言われた
顔合わせをした時、または数回会ったことがあるパパに交換を求められたのであれば2択です。今後も会うつもりがあるのであれば即その場で教えるべきですし、今後会うことは無いと判断したのであれば、断りましょう。
通知の設定やQRコードの更新をしておけば、LINEを交換しただけで問題ごとには発展しません。一度会った相手で今後も会うつもりなのであれば、積極的に交換すべきです。
LINEを教えたくない場合の上手な断り方
どうしてもLINEを教えたくないのであれば事前に断り方を考えておきましょう。下記に上手な断り方を紹介します。
はっきりと教えるつもりは無いと伝える
悪びれるそぶりを見せず、パパ活ではLINEを交換していないとはっきりと伝えましょう。理解のある相手であればそういう事なら仕方ないと納得してくれるはずです。
嫌そうな顔を見せず、明るい表情で伝えるのがポイントです。LINEを断っただけで逆上するようなパパはろくな男じゃないので注意しましょう。
一度会うまでは交換しないと伝える
一度会った相手と今後も長く関係を続けるのであれば、LINE交換はするべきです。ちょっとしたやり取りで喜ぶパパは多いためです。
そのため、一度会うまではLINE交換しないと決めていると伝えればパパも納得するでしょう。もし一度会って、継続して関係を続けたいと思えなかったとしたら交換してその場でブロックしてしまえば問題ありません。
LINE以外のおすすめ連絡手段
①カカオトーク
カカオトークは、韓国版のLINEとも言われているチャットアプリです。スタンプの利用も可能で、使用感はほぼLINEと同じです。
②LINE@
LINE@は、ビジネス用に作られたLINEアカウントです。パパからすると仕事感丸出しで良い気持ちはしないのであまりおすすめはできませんが、LINEと同じ使用感で使えます。
LINE@のアカウントの場合、プロフィール欄にグレーの盾に星のマークが付きます。通常の友達一覧には表示されず、公式アカウントの欄に表示されるため、LINE@のアカウントを使っていることはパパにすぐにバレてしまいます。
どんなやりとり?パパとのLINEトーク内容を公開!
他の成功しているパパ活女子たちがどういったLINEのやり取りをしているか内容が気になる!という人も多いかと思います。
そこで今回は、シチュエーション別に実際にパパとのLINEのやり取りを公開します。
①顔合わせ当日までのLINEやりとり編
顔を合わせる前には、なるべく一緒にいて楽しくて明るいイメージを伝えること、どういった目的でパパ活をしているのかを伝えることが重要です。
また、お金の話はなるべく早く済ませておいた方が良いです。どれくらいもらえるか、そもそも払うつもりがあるのかを確認するのは最優先で確認しましょう。
こちらから、一通目の返信で確認しても良いくらいです。
手当の金額が確認できたら初回の顔合わせの日程を決めましょう。待ち合わせ場所とお店選びはリクエストをするかこちらで決めてしまった方が話は早いです。お店選びを面倒に感じているパパは多いためです。
顔合わせの日程が決まったら、特に密に連絡を取り合う必要はありません。ドタキャンされるリスクを減らすためにも、前日の夜には確認の連絡を、当日の朝には挨拶のLINEを入れておきましょう。
➀最初のLINEメッセージ
➁前日の確認連絡
➂当日の確認連絡
②顔合わせやデート後のアフターフォロー編
顔合わせやデートの後は、こちらから楽しかったことを伝えるラインを送信しましょう。
食事のお礼をきちんと言えるかどうかをパパは重要視していますので、面倒がらずになるべく早く送るのが鉄則です。
その際、食事のお礼、会った感想、パパを褒める一言、次回に繋がる一言やリクエストなどを盛り込むと、2回目の顔合わせにスムーズに繋がります。
LINEを送る時間帯は特に気を使う必要はありませんが、解散後なるべく早くが理想です。熱が冷める前に連絡を一本入れることで、「しっかりとした子だな」という良い印象を与えられます。
ただ、そこからまた頻繁に連絡を取り合う必要は特にありません。だらだらとLINEをしていても次に繋がらなければ意味がないためです。
次回のデートの約束を取り付けるか、時間ができた時に連絡をしてもらうよう一言加えておき、後は連絡を待ちましょう。
③既存パパとの定期的なやりとり編
既存のパパとの何気ないやり取りが一番難しく、内容が薄くなりがちです。
毎回気の利いたメッセージを送る必要はありませんが、受け身にならず自分から話題を提供したり、相手を気遣うメッセージを送ることが長続きの秘訣です。
パパとのLINEの頻度ですが、どれくらいの頻度で会うかでペースは変わってきます。月に数回程度の相手であれば、週に数回返すだけで特に問題はありません。LINE好きのパパであれば別ですが、日程決めの連絡以外はすぐに返す必要はありません。
こちら側がやり取りを面倒に感じてしまっては長続きしませんし、週に1回気まぐれで返すくらいのスタンスが精神的にも楽だからです。
パパとのLINE頻度はどれくらい?アンケート調査!
良好な関係を築くためには、LINEの頻度は重要な要素です。パパとどれくらいの頻度で会うかによって変わってきます。
目安として下記のグラフをご覧ください。
良好な関係を築けるLINEの頻度はどれくらい?
あくまで目安なのでこの通りの頻度で返す必要はありませんが、パパがLINEのやり取りを重要視している場合はLINEの頻度を上げることで関係を長続きさせやすくなります。
毎日のようにLINEしてくる面倒なパパの対処法
毎日のようにLINEをしてきたからといって、毎日返さなければならないわけではありません。自分の中で優先順位がそれほど高くないのであれば自分のペースで気が向いた時に返しましょう。
しかし、あまりにビジネスライクな雰囲気を出してしまうと離れていくパパも中にはいます。居心地の良さや手当の額的に手放したくない相手であれば、LINEはなるべく相手のペースに合わせる、そうでないなら自分のペースで返すなど、相手に合わせてうまく対応していくのがおすすめです。
返信を催促してくる様なパパは地雷の可能性が高く、長く関係を続けるのに適していないため切ってしまってもよいでしょう。
その際は、いきなりブロックせずに別れの挨拶を伝えた上でブロックしましょう。いきなり連絡が付かなくなるとパパも心配しますし、逆上させてストーカー化してしまうリスクがあるためです。
LINEのやりとりでわかるブロックすべきパパ
短気でせっかちなパパ
短気でせっかちな性格は、余裕のなさの現われです。今後長期の関係を続ける上で手当の額も少ないままの可能性も高く、一緒にいても楽しめない時間が多いでしょう。
早めにフェードアウトするのをおすすめします。
体目的のパパ
体の関係を有りにすることでもらえるお手当の金額を大幅に上げることはできますが、基本的には体を許すことはおすすめしません。
精神的に負うダメージが大きく、後になって後悔するケースが多いためです。ニュースになることはありませんが、風俗嬢が後年病んで自殺するケースは多いです。
また、男性は一度体の関係を持つと満足し、執着心が薄れる傾向にあります。長く関係を続ける上では体の関係を求めてくる相手は上手に焦らすか、焦らしが通用せずしつこい場合は早急に切るべき相手です。
メンヘラ男
40代であろうと50代であろうとメンヘラの男性はいます。
LINEの返信を催促してきたり、電話を連続でかけてきたり、パパ活アプリの退会を要求してきたりと、種類は様々です。
パパは彼氏ではありません。LINEを冷静に読み返してみて気持ち悪いと感じたのであれば今後長く関係を続けるのは難しいでしょう。
まとめ
今回は、パパ活アプリでやり取りを始めた相手や顔合わせ後のパパ、既存パパとのLINE交換タイミングや連絡頻度、どういった内容のLINEを送るか解説しました。
パパ活を成功させる上で会うまでやり取りは非常に重要です。会う前に相手の性格や本気度が判別できなければ、どれだけ容姿が魅力的でトークに自信があってもそれらを活かせないためです。
LINE交換がうまくいくかは直観や経験によるものも大きいです。しかし、交換前にしっかりとやり取りした上で分析できればハズレを引く確率は下がります。
リスクがあることを理解した上で安全対策を施し、どんどんやり取りする相手を増やし、パパ活を成功させましょう。
アプリを使用してパパ活をするなら、以下3つのアプリがオススメです。